おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。
先日、資格の活用を見据えて勉強しようね!って記事を書いたところ、
とてもありがたいことに以下のような感想をいただきました。
「え?そんなん当たり前じゃん!そんな当たり前のこと、国家資格を使ってもいないアンタがなんで偉そうに書いてるんだい。」
(注:きりんしまうまによる意訳です。そしてきりんしまうまは国家資格持ちの専業主婦です。)
ありがとうございます。
ご感想を寄せていただいたのは、高校の先生をされている方。
毎日、教員免許という資格を活用しながら仕事をされており、教育現場から様々な学びを得ている先生ならではの視点でしょう。
先生のような生き方ももちろんあり。まっすぐで、素晴らしい資格の活かし方です。
でも、
資格の活かし方って、資格を仕事にする以外にも、たくさんあるんじゃないかな!
(そしてきりんしまうまの国家資格だって今日も活きてるんだよ!)
前置きが長くなりましたが、この話について書いてみたいと思います。
200万円貯金がたまる度に仕事を辞め、留学や世界放浪の旅をする看護師
きりんしまうまの知人の看護師さんのことです。
彼女の本職は看護師。でも、何度も無職の旅人になっています。
貯金が貯まる度に仕事を辞め、数ヶ月間かけて様々な国を旅しているからです。
話を聞くところによると、
「世界を見て歩くのが好き!」
「留学も小さい頃からの夢だった!実現できて幸せ!」なんだそう。
看護師の仕事の話なんかこれっぽっちもしてくれません。
彼女は「世界を旅したい!」という自分の好きなことを追求するための手段として、
看護師という比較的高給で、再就職も容易な資格を利用しているにすぎない。
もちろん、看護師という資格を活かして仕事もしているのですが、
看護師という資格を活かして離職もし、資格とは関係ない別の分野で、自分の本当に好きなことを学び続けているのです。
ちなみにその彼女、看護師という資格がもたらした出会いにより、医者と結婚。
現在妊娠中のため海外にはいけませんが、旦那さんと一緒に沖縄旅行などを楽しんでいるそうです。
医者の玉の輿を狙う女学生VS女性差別入試をする大学
高給取りの医者と結婚して、仕事を辞めたいと考えている女性は多いそうです。
医者と結婚するためには、医者と出会わなくてはならない。
→よし、良き結婚相手となる男性医師と出会うために、医者の卵がたくさんいる、医学部に入ろう!
こういう戦略的な考え方ができる女性は頭もよく、勉強もできるので、本当に医学部に入れるケースも多い。
これもある意味、資格の活用を見据えて勉強をしている、と言えますよね。
もちろん、医学部に入ったら、医者になるための勉強は単位を落とさないために最低限。
余った時間は自分磨き&オトコ探しに全力!です。
まあ、社会的に見てあまり褒められたことではないかもしれませんが、こういう生き方を選択するのも個人の自由です。
女性差別入試をしていた某大学も、このような結婚目的の女性に対する対策を練っているのかもしれませんね。
結婚目的で医学部に潜り込む女子学生。
女子学生を入れまいと入試の点数を操作する大学。
社会的にみていい、悪い、という話じゃないです。
複雑な事情がたーくさん詰まっているのが現実社会。
資格のある人もない人も、
資格を活かすために勉強する人も、
資格を利用するために勉強する人も、
勉強してたら、たまたま資格も取っちゃった人も、
様々な場所でお互いに関係しながら、この現実社会を生きていくのです。
結局何がいいたいのか
自分の好きなことに一生懸命になるために、とことん資格は利用しちゃおう!ってことです。
きりんしまうまは東大を首席で卒業しました。
英語が得意でTOEICは970点くらい
(会社員時代に必要に迫られて受験した)。
国家資格あり。
とまあ、学歴と資格のかたまりみたいなもんですが、ほぼ全部持ち腐れています。
主婦ですから。でも、
資格や学歴なんか関係なく、やりたいことたくさんあるから、
やりたいことを一生懸命やって、毎日幸せだから、
資格を活かせコラー!仕事しろー!て言われたってやりませーん。(まあ働けない事情がいろいろあるのがほんとのところです。)
同じように東大を卒業し、国家資格を所有し、
でもきりんしまうまとは違って国家資格を仕事に活かして社会でバリバリ?活躍中の夫に生活は支えてもらっていますしね。
そんな夫へきりんしまうまがやってあげられることの1つがこれ。
「国家資格に関係する専門的な仕事の話を理解して聞き、共感する」
夫婦円満と日々の幸せな生活を維持するために、きりんしまうまの国家資格は今日も活きています!
おしまい。
★清き1票をお願いします★
↖こちらをクリック!
人気ブログランキング
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
LINE@でブログ更新情報をお届けしています!!下のボタンをクリックしてお友達登録していただけたら嬉しいです!!

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。