「ユニバーサルプレート」離乳食・幼児食に大活躍!!
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 子供の食事。 作るのも大変ですが、食べさせるのも大変!じゃないですか? きりんしまうまの息子はトマト煮込みが好きなんですけど、 好きすぎてお皿に手…
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 子供の食事。 作るのも大変ですが、食べさせるのも大変!じゃないですか? きりんしまうまの息子はトマト煮込みが好きなんですけど、 好きすぎてお皿に手…
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 「離乳食を卒業したら、幼児食に移行しましょう。」 なんてこと、言われますよね。 でも、幼児食って、困りませんか? 1歳半を過ぎたら離乳食は完了と言…
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 離乳食用のエプロン、皆さん使っていると思うのですが、どんなものを使っていますか? きりんしまうまの息子はとても食いしん坊。 離乳食、よく食べてくれ…
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 離乳食の野菜スープをお椀から直接飲ませたい 哺乳瓶かスプーンからしか飲み物を与えられないのは不便 保育園で、「コップ飲みの練習をさせてください」と…
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 子供が生後半年くらいになると、母親の頭を悩ませるのが離乳食作り。 ただでさえ赤ちゃんの世話で毎日忙しいのに、赤ちゃんのために大人と別の食事を作らな…
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 我が家は玄米を主食にしています。 【関連記事】ダイエットしたい方には特にオススメ!玄米はイロイロおいしい! もっと言うと、白米は置いてなくて、ほと…