次男に手づかみ食べをさせてみて気がついたことなど
少し前から、次男に手づかみ食べをさせている。 自分で食べさせると、次男の性格が出て面白い。 次男も長男も同様に、スプーンで食べさせてあげれば何でも食べる子だ。 長男は自分で食べさせてもなんでも上手に手で掴んで…
少し前から、次男に手づかみ食べをさせている。 自分で食べさせると、次男の性格が出て面白い。 次男も長男も同様に、スプーンで食べさせてあげれば何でも食べる子だ。 長男は自分で食べさせてもなんでも上手に手で掴んで…
1歳1ヶ月の次男に、そろそろ自分で食べてもらおうと思って、手づかみ食べデビューしてみた。 食事に使っていた豆椅子にテーブルをつけ、次男が自分でつかみやすいようにして。 西松屋で大きめの豆椅子用テーブルをばあばが買ってくれ…
kirinshimauma.hatenablog.com 昨日の離乳食の話に関連して思い出したこと。 生後6ヶ月から大人と同じようなものを与えていた次男も、 日本で教わるままに、「ドロドロのおかゆから徐々にステッ…
次男が1歳を過ぎたので、離乳食の記録を振り返ってまとめてみる。 日本式の、 「ドロドロから徐々にステップアップしましょう」 「最初は豆腐と白身魚」 「牛肉や青魚は9ヶ月から」 みたいなきめ細やかなステップは全部無視して…
ワオカップ(Wow Cup)というこぼれないコップを愛用している。 ベルニコ Wow Cup ベビー ベビーマグ ピンク 出版社/メーカー: ベルニコ メディア: Baby Product この商品を含むブログを見る ち…
次男は食べムラのある子供だ。 お腹が空いていても嫌いなものだと食べない。 お腹が空いていない時は本当に好きなものしか食べない。バナナとかかぼちゃとか、柔らかくて甘い物。 だけど、どんなにお腹がいっぱいでも母乳はしっかり…
次男の離乳食をヘルシオで創出することに成功した。 今まで次男には夕食はあげていなかったんだけれども、 そろそろ3回食を始めようと思ったので大人の夕食のついでにヘルシオで作ってみたんだ。 kirinshimauma.hat…
このごろ次男の話をちゃんと書いてなかった気がするから次男の成長記録でも。 昨日突然高校時代の友達から連絡をもらって(ありがとう!!!!)、 このブログ読んでるよ、うちにも赤ちゃんいるよ!! っていう話をきいて、あ、そうい…
スロークッカー大好きって話書こうかなぁ。 スロークッカーについては何回か書いてるんだけれども、我が家からガス台で作る料理がほとんどなくなったのはスロークッカーの便利さに目覚めたのがきっかけだった。 ピーナッツクラブ D…
今日ももう一回だけ粉ミルクの話書かせて。 他にも書きたいことはいっぱいあるんだよ。 一家総出のアメリカ式母乳ブートキャンプの話とか、驚きの新生児の沐浴法とかさ。 けどね粉ミルクの作り置きができるって概念が急に頭の中に入っ…