1人で外出する作戦を立てよう
今日はもう長男が起きて遊んでるから昨日考えたことを簡単に。 今週は実家に帰省しているんだけど、気がついたこと。 今まで次男は私がいないと泣いてしまう子だと思ってたけど、そうでもないみたいだ。 私の姿を見つけると相手してほ…
今日はもう長男が起きて遊んでるから昨日考えたことを簡単に。 今週は実家に帰省しているんだけど、気がついたこと。 今まで次男は私がいないと泣いてしまう子だと思ってたけど、そうでもないみたいだ。 私の姿を見つけると相手してほ…
このごろ音声入力を使ってブログを書いている。 慣れないうちはしゃべること自体に結構頭を使ってしまって、しゃべる内容を考えるのが難しかったけど、慣れてしまえば快適だ。キーボードで入力するよりも全然はやい。 パソコンは多分8…
昨日、 「毎朝やること多すぎない!?」って思ったから書き出してみたので、 kirinshimauma.hatenablog.com どこをどう減らせるか今日は考えてみる。 昨日書きだした60個くらいの仕事リストをもう一…
朝の忙しさをなんとかしたい件について書くよ。 (ただの愚痴のようなものだよ。) 昨日は祝日で夫が休みだった。 けれど2歳&0歳には平日も休日もない。 昨日は2歳が3時半に起床。 さすがに3時半は早すぎるので、もう一度…
昨日書ききれなかったことを書こうかなあ。 kirinshimauma.hatenablog.com 昨日はこのタイトルの通り、パパの家庭参加って難しいよね。 育児参加も、子供の性格に左右される部分もあるから、というかなん…
家庭運営のパパの参加について思うところを書こうかなぁ。 このブログ、我が家のパパは読んでるのかな?よくわからん。まあいいや。 夫に知られて困るような考え方はたぶんあんまりしていない。 何日か前にこの質問を頂いたのだけ…
朝活についての考えも書き残しておく。 朝活は頑張るんじゃなくて楽しむもの [https://twitter.com/kirinshimauma99/status/1117563746321190913:embed#今日の…
ツイッターでつぶやいてること、集めたら日記にならないかな? [https://twitter.com/kirinshimauma99/status/1118962342429990913:embed#このごろ意識的に日常…