【ヘルシオで揚げない揚げ物】オーブンで揚げ物を上手に作るコツ2つ!
先日、水カレイを唐揚げにしたらとても美味しかったので、ヘルシオで作る揚げ物の話でも。 ヘルシオの自動調理メニューの「鶏のから揚げ」とか、「まかせて揚げ」とかって、うまくできないなぁっていうのがずっと悩みだった。 ヘルシオ…
先日、水カレイを唐揚げにしたらとても美味しかったので、ヘルシオで作る揚げ物の話でも。 ヘルシオの自動調理メニューの「鶏のから揚げ」とか、「まかせて揚げ」とかって、うまくできないなぁっていうのがずっと悩みだった。 ヘルシオ…
しばらく前から全粒粉を使ってクッキーやパンを作っているので、その話をまとめておきたい。 私はヘルシオとホームベーカリーを使ってよくクッキーやパンを作るのだけど、この頃全粒粉を使うようにしている。 既製品にはない味が楽しめ…
我が家の料理はヘルシオ頼みだ。 ヘルシオ関連の記事はこのページからすべてリンクを貼ることにするね。 ヘルシオウォーターオーブン。 去年の6月に買ったんだけど、この1年間で、900回以上使った。 ヘ…
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 食洗機、今ではだいぶ普及してきた感があって、いろんなブログで話題として取り上げられているのを目にするのですが、そういうブログ見てると、 「お皿、み…
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 皆さんは料理する時、オーブンって使っていますか? きりんしまうまはオーブン大好きなんですが、祖母や義母はオーブンを持ってすらいないので、使わない人…
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 最近調理家電に関する話ばーっかり書いてるので、 こいつ相当調理家電に毒されてるな・・・ と半分ウンザリしてる方もいらっしゃるかもしれませんが。 今…
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 きりんしまうま家の主食は玄米です。発芽酵素玄米ご飯。 【関連記事】ダイエットしたい方には特にオススメ!玄米はイロイロおいしい! 【関連記事】【小豆…
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 きりんしまうま家の台所は調理家電だらけなんですが、先日、電子レンジをもう一台追加して、家電だらけに拍車がかかりました。 【関連記事】ヘルシオと単機…
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 ヘルシオウォーターオーブン。 ガス台の代わりになんでも料理してくれて、しかも調理中は目を離せるというスグレモノなんですけどね。 【関連記事】ヘルシ…
おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。 最近きりんしまうまは、ほとんどの料理をヘルシオスチームオーブンを使ってやっています。 【関連記事】ヘルシオスチームオーブン。高価だけど買い!!です…