おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。
今日は鉄のフライパンとテフロンのフライパンで餃子を焼いて比較してみたよーという話を書きます。
理科の実験レポート風に!笑
COCOpanプレミアって何?という方は先にこちらの記事をお読みくださいね。
【関連記事】鉄のフライパン。COCOpan(ココパン)プレミアとベーシックの違いを比較してみた。
もくじ
材料と方法
材料
生餃子…100個
実験当日に包んだものを使用しました。
フライパン
テフロンのフライパンは取っ手の取れるティファール26センチ。
蓋はこんな感じの、蒸気穴のないガラス蓋を使いました。
一方、鉄のフライパンはたくさんこのブログでも取り上げている、COCOpan(ココパン)プレミア28センチを使いました。
ステンレス蓋はCOCOpan専用のもの。COCOpan公式サイトから買うことができます。
【関連記事】COCOpan(ココパン)プレミアで鶏とポテトの香草焼き!
方法
餃子100個を3回に分けて、ティファールとCOCOpanでそれぞれ焼いてみました。
焼き方は下記のとおり。
- 油を熱したフライパンに餃子を並べる
- 水150ccを加え、蓋をする
- 弱火で餃子の皮が透き通るまで蒸し焼きにする
- 蓋をあけて水分を飛ばし、餃子に焦げ目をつける
それぞれのフライパンいっぱいに餃子を並べて水を入れ、

蓋をして蒸し焼きにします。

餃子が透き通って、焦げ目がついたら焼き上がりです。
これを3回繰り返しました。
結果

左がティファール(テフロン)、右がCOCOpan(鉄)。ティファールの方は半分お皿に移した後に写真を撮ったので餃子の個数が少ないですが、焼くときは両方フライパンいっぱいに焼きました。
餃子の見た目の大きさが違う
写真の餃子、1つ1つの大きさに注目してください。右のフライパン(COCOpan)に入っている方が明らかに大きい。
見た目の大きさが変わるくらい、COCOpanで焼いたものは餃子の皮が水分を吸って膨れました。
COCOpanはフライパンに餃子がくっついた
油をしっかり引いてもCOCOpanの方には餃子がくっついてしまいました。餃子をCOCOpanからきれいにはがすのは難しかったです。
テフロンはさすがにくっつかないので、ティファールの方はきれいにはがすことができました。
COCOpanで作った餃子の方が皮がもちもち
見た目の大きさが違うところからも想像に難くないと思うのですが、COCOpanで焼いた餃子の方が皮がもちもち厚く感じられました。
ティファールで焼いた餃子は皮がより薄く、硬い食感になりました。
考察
餃子の扱いやすさはティファール(テフロン)の勝ち
COCOpanはまだ鉄に十分油が染み込んでいないせいか、焼き上がった餃子がフライパンにくっついてしまいました。これをきれいにはがすのは難しく、崩れてしまったものもありました。
一方のティファールはテフロンなのできれいにはがすことができました。
以上の理由から、餃子の調理しやすさという観点からは、ティファール(テフロン)の勝ちと判断しました。
餃子の味はCOCOpan(鉄)の勝ち
ティファールで焼いた餃子は皮が薄く、硬く感じられました。
一方、COCOpanで焼いた餃子は食感がもちもち。ティファールで焼いた餃子より見た目が一回り大きく見えるほど、皮が水分を吸って厚くなっていました。
餃子は全部で3回に分けて焼いたので、ティファールの方でも蒸し焼きの時間を伸ばしてじっくりと蒸してみたのですが、3回ともCOCOpanで焼いた餃子のようにはもちもちになりませんでした。
以上の理由から、餃子の味の観点からは、COCOpan(鉄)のもちもち餃子の勝ちと判断しました。
感想
テフロンと鉄のフライパンで、こんなにも餃子の皮のもちもち感に違いが出るとは意外でした。
熱の伝わり方が違うから?それとも蓋の形状?材質のせい?蓋はどちらもドーム上のピッタリしたものでやったのですが…
理由はよくわかりませんが、COCOpanで焼いた餃子、もっちもちで美味しかったです!
でもCOCOpanプレミアでも餃子を焼くのは難しかった。フライパンにくっつくくっつく。
COCOpanで焼きそばを作った話でも書きましたが、どうも鉄のフライパンは水と麺類の組み合わせが苦手なようです。
【関連記事】COCOpan(ココパン)プレミアで作るあんかけ焼きそば!
ちなみに、今回の実験で作った100個の餃子は、家族5人で2日にわけておいしくいただきました。
おしまい。
★清き1票をお願いします★
↖こちらをクリック!
人気ブログランキング
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
LINE@でブログ更新情報をお届けしています!!下のボタンをクリックしてお友達登録していただけたら嬉しいです!!

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。