おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。
海外がすごく身近になったこのご時世、英語を勉強しなきゃと思っている方は多いのではないでしょうか。
英語を勉強するには英語圏の国に行ったり、英語のラジオ聞いたり、英語の本読んだり、とにかく英語に暴露され続け、英語を浴び続けるのが一番いいんですが、これは、少し英語ができるようになってからの話。この教材とかとっつきやすくて内容も充実してるのでおすすめです。蛇足ですが。
↑こんなこと簡単に書くと、また東大首席がエラそうなこと言ってるよ、と思われるだけだし、ブログで熱く語っても特に楽しい要素はないので、まあ、ちょっと英語ができるようになった人は頑張って英語を浴びてください。
そうじゃなくて今日書きたいのは、きりんしまうまの青春時代の思い出です。笑
東大の友人と、ディズニーランドに遊びに行ったんですが、誰かが、
「はい今から英語使うの禁止〜!!」
なんて言い出すもんだから、めっちゃ知的?にディズニー満喫しちゃったよ、っていう話。

ディズニーランドにはカタカナがあふれている
もともとアメリカからの輸入品であるディズニー。
ディズニーランドのアトラクションの名前なんて、ほとんどカタカナです。
ディズニーランドの公式ホームページでものぞいていただけば、いかにカタカナ率が高いかを実感していただけるでしょう。
たまに、「冒険旅行」とか「海賊」とか日本語がちらちら入る程度です。
こんなカタカナの国で、英語禁止令が発令されるとどうなるかわかります?
コミュニケーション取るの、めちゃめちゃ難しく、いえ、おもしろおかしくなっちゃいます。
英語なんて一言も発していないはずなのに、気がついたら脳みそフル回転。頭の中にはヘンテコな英文和訳が溢れてます。
ディズニーで英語が使えないとこうなる
きりんしまうまが日本語だけでディズニーランドを満喫したのは何年も前の話なので、どこをどう回ったか、もはや忘れてしまいました。
なので具体例として、とあるブログから引用させてもらいます。
まずは英語禁止令を出されたきりんしまうまが頑張って和訳したものから。
元のブログの文章を想像しながら読んでみてください。
ですから、乗り物は合計で12個まわれました。(中略)
- ビショビショ山の早い通過入手
- 大雷山
- おばけ屋敷
- ビショビショ山
- 大雷の早い通過入手
- 白雪姫
- 密林豪華客船の旅
- スイス家族の木の家
- お昼の行列中止
- 大雷山
- 船体験
- 早い通過、ほとんど売り切れで断念
- 道具の船
- ミニーの家
- 行列
- 世界市場で遅い昼食(適宜はじけるとうもろこし)
- 怪獣(株)
- バズライトイヤーの星鉄砲
- 電気行列
- 昔々あるところに
・・・なんの話してるか、わかりました?青字が和訳部分なんですが。
「ビショビショ山の早い通過入手」なんて、ディズニーランドの回り方の王道ですが、日本語で言われると「は?」ってなりますよね。
19.電気行列。これも直訳なのですが、、、笑
では正解をお見せしましょう。元のブログを引用します。
ですから、アトラクションは合計で12個まわれました。(中略)
- スプラッシュマウンテンのファストパス入手
- ビッグサンダーマウンテン
- ホーンテッドマンション
- スプラッシュマウンテン
- ビッグサンダーのファストパス入手
- 白雪姫
- ジャングルクルーズ
- スイスファミリーツリーハウス
- お昼のパレード中止
- ビッグサンダーマウンテン
- カヌー体験
- ファストパス、ほとんど売り切れで断念
- ガジェットのコースター
- ミニーの家
- パレード
- ワールドバザールで遅い昼食(適宜ポップコーン)
- モンスターズインク
- バズライトイヤー
- エレクトリカルパレード
- ワンスアポンアタイム
はい、こんなかんじでした。
いかに「ディズニーで英語を使わない試み」がヘンテコなことになるか、伝わりましたでしょうか。
これ、箇条書きで文章で書いてるから、まだマシですけど、実際は、アトラクションの待ち時間とかに、4人くらいで、会話で、やってるわけです。
次はどこ行く、何乗る、っていうのを全部アヤシイ日本語で!
まわりからみたら何だコイツラ、って感じかもしれませんが、本人たちは
めっちゃ頑張ってコミュニケーションとりました。
超面白かったです。皆の名訳、迷訳、珍答の数々が。
英語勉強法も工夫次第!
机に向かって問題集を解くだけが勉強じゃないんです。
やってることはアホですが、東大生はこうやってなんでも楽しく工夫して勉強してるから勉強ができるようになるんです。たぶんね。
そういう意味では、有名大学の現役学生に勉強法を聞いてみるのも、勉強が面白くなるきっかけになるかもしれませんね。

好きこそものの上手なれ、です。
めっちゃ支離滅裂で楽しいので英語禁止ディズニー、ぜひやってみてください。
おしまい。
あ、真面目に英語やりたいひとはこれ↓は個人的にオススメ。10分くらいのスキマ時間で取り組めるし。
英語のシャワー浴びてください。

★清き1票をお願いします★
↖こちらをクリック!
人気ブログランキング
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
LINE@でブログ更新情報をお届けしています!!下のボタンをクリックしてお友達登録していただけたら嬉しいです!!

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。