おはようございます。きりんしまうま@kirinshimauma99です。
きりんしまうま家の通信費は、一家全員合わせて4000円だよ!
っていう話を少し補足しておきます。
通信費4000円は、楽天モバイルに支払っているのですが、
「なんで楽天モバイルを選んだの?」
という疑問にお答えしておこうかと思います。
答えはとても単純なんです。
- 月額利用料が安く、プランの内容もシンプルでわかりやすいから
- 契約者数が多いから
- 楽天ポイントが貯まるから
の3つです。
①楽天モバイルは月額利用料が安く、プランの内容もシンプル
月々の通信費を安く抑えるために格安SIMを契約するわけですから、これは外せない第一条件ですね。
きりんしまうま家の実例で書いたように、
- 電話はあまり使わない
- インターネットは多少やるけど、動画などは見ない(以下をちょこちょこ楽しむくらい)
- メール、Line(家族との通話や動画の送信も含む)
- SNS(TwitterとFacebook)
- インターネットショッピング(主にAmazonと楽天市場)
- インターネットを使った調べ物
- ラジオ視聴
- ブログ執筆
- 漫画や小説の読書
- そもそもスマホ自体にあんまり興味はないけど、生活の必需品として持たなくてはやっていけない。でも興味ないものに毎月高額の利用料を払うのも嫌だ。かといって格安SIMを何社も比較して安くて良いプランを選ぶのもめんどくさいし、いろいろありすぎてよくわかんないよ!!
っていう方は、とりあえず、楽天モバイルの、
「組み合わせプラン」の「通話SIM」の「3.1GB」で契約しとけばハズレることはないです。
だって使ってみてから、必要に応じてプラン内容の変更をして、自分に必要な通信量とかは決めたらいいですから。電話もかけ放題プランを後から追加できますから。余ったデータの翌月繰越もできるしテザリングもできるので、使い勝手も悪くないですから。
間違っても「スーパー放題」とか、お得なプランを選んじゃダメですよ!!
確かに最初は安く契約できるんですが、3年目以降は高額になったり、解約やプラン変更の際に高額な解約手数料が必要だったりします。
あんまり何も考えずに、ずーっと一定の安い通信量を払って、そこそこ便利に使いたい人は、
「組み合わせプラン」の「通話SIM」の「3.1GB」で契約をスタートさせてください!!
ずーっと月2000円くらいで変わらず快適便利に使えることが実感できると思います。
②楽天モバイルは契約者数が多い
価格.comの人気ランキングでもちらっとのぞいていただければわかると思いますが、
楽天モバイルの、「通話SIM」の「3.1GB」プラン、人気です。
評価も高いです。
こういう人気のプランを選んでおけば、大きな失敗もありません。
人気のプランに関しては、口コミ情報も多く手に入りますしね。
きりんしまうまも楽天モバイルに契約変更した時は、誰かのブログに、
「楽天モバイルの無料低速通信はそこそこいろいろなことができる」
という口コミが書かれていたのが、契約の決め手になりました。
楽天モバイルの前に、フリーテルという今はなき別の会社と契約して、
通信速度が遅すぎる!!
という痛い目を見ていたので、実際のインターネット通信の使い勝手はどうなのか、気になるところだったんです。
楽天モバイルは人気もあって口コミも多く、実際に使っているきりんしまうまも、高速通信はもちろん、無料の低速通信でもそこそこいい仕事をしてくれている、と感じます。
あくまで「そこそこ」の使い勝手にはなりますが、
- アプリのダウンロード、更新(夜寝ている間とかに気長にやります。すぐにやりたい時は高速通信に切り替えます。)
- ブログの執筆、更新(大きいサイズの画像を扱わなければ、低速で十分です。)
- ラジオの視聴(TuneInRadioのアプリを使っています)
- SNS(TwitterとFacebook)
- Line(動画の送信や通話もできます)
- メール
- 家計簿をつける(Dropbox上のエクセルファイルで管理してるので)
- 買うものが決まっている場合、Amazonでの買い物も
きりんしまうまは↑これ全部、無料の低速通信でやっています。
たくさんインターネットを使いまくる人にはあまりオススメはしませんが、きりんしまうま程度に「そこそこ」使う人には楽天モバイル、いいと思います。
③楽天モバイルを使うと楽天ポイントがたまる
当たり前ですが、楽天モバイルは楽天が提供するサービスなので、楽天ポイントがたまります。
年会費無料の楽天カードも持っていると、楽天市場で買い物をした時に楽天ポイントが常時5倍もらえるので、楽天市場を利用する人は超お得です。
楽天ポイントで楽天モバイルに通信料の支払いをすることもできます。
きりんしまうまは、家計節約術には興味がありますが、あちこちのポイントをためたり、お店のスタンプカードにスタンプを押してもらったりとかはやりません。
だってカード類が多すぎてわけわかんなくなるし、たかが数円にしかならないポイントの管理のためにアタマも時間も使うの、くっだらないと思ってるから。
そんなきりんしまうまでも唯一やっているポイント収集が
「楽天ポイントを貯める」というもの。これはいろんなサービスを楽天で固めればいいだけなので、簡単なんですよね。
- 楽天モバイルで一家全員スマホの契約
- 楽天クレジットカードで生活費の支払いを極力済ませる
- 楽天銀行の口座を活用
- 楽天証券を通じて投資
- 楽天市場で買い物
これ全部やっていれば、普通に生活しているだけでかなりお得になります。申し込みや年会費はもちろん全部無料。簡単でしょ?
そんな事情もあっての楽天モバイルです。
まとめ
以上でお話ししてきましたように、
- 月額利用料が安く、プランの内容もシンプルでわかりやすいから
- 契約者数が多いから
- 楽天ポイントが貯まるから
この3つの理由から、きりんしまうま家では楽天モバイルを契約し、毎月4000円の通信費で快適に暮らしています。
きりんしまうま家の実例程度にしかインターネットも電話も使わないし、あんまりスマホにも興味ないし、考えるのもめんどくさいけど、通信費安くしたいなぁ
という、「あんまりスマホに興味ない族」の方々は、
とりあえず安いし人気もあってポイントも貯まる、
楽天モバイルの「通話SIM」の「3.1GB」プランに変更してみることをオススメします。
おしまい。
★清き1票をお願いします★
↖こちらをクリック!
人気ブログランキング
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
LINE@でブログ更新情報をお届けしています!!下のボタンをクリックしてお友達登録していただけたら嬉しいです!!

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。